■山梨県、北杜1日目
■ 東へ行く時は頻繁に京滋と新名神を利用。
2010年07月28日〜08月01日 
東静岡

1日目
今年の夏期旅行は私の我がままで、進路は東へ。
キャンプ地は山梨県だが、その前に静岡県へ。
そうなんです。ガンダムです。
一度でいいから観てみたかった実物大のGです。
お台場の時は行く機会がなかったのだ。
■ 予定より早く着いた静岡インター。
深夜の2時40分に一路、静岡へ向けて自宅を出発。
新名神、伊勢湾岸、東名と乗り継ぎ
途中の浜名湖SAで時間を潰すも、予定より早く
朝の9時にガンダムがある東静岡駅前に到着。


駐車場は休日だと利用制限がある
グランシップの駐車場を利用。1時間200円。
かなり広い駐車場だが、休日だと満杯になるらしい。
陶然、平日だしガラガラ状態。
■ グランシップの駐車場。写真の建物はJR東静岡駅。
駐車場前のJR東静岡駅のコンコースを歩いて北側へ。
10時オープンのホビー展の目玉の実物大ガンダム。
既に3組みぐらい並んでる。
平日なのに並んでいるのは
お目当てのお宝をゲットする為に並んでいるのかな?

実物大ガンダムは駅のコンコースや、
ホビー展の入口付近の柵の外からも拝めますが、
折角来たのだから足元まで寄りたい。
さて、開園までの1時間をどう過ごすか。
次男坊は駅下を通過する新幹線や在来線を観て楽しそうだが。


■ 駅の北側のエスカレータ付近から観るガンダム。
少し早いがジャスコへ。
専門店以外は営業しているので涼みついでに
ぶらぶらと店内を冷やかし。
戻る途中に給油して10時過ぎにまた駐車場へ戻ってきた。


陶然、朝の9時ではまだ入れない。
さっきとは違う賑わい。
おおっ!!\(^○^)/
やっぱり、写真で見るよりかっこいいわ。
なんか足元に沢山人が並んでいるので取りあえず
参列してみました。

演出の時間が決まっており、Gの首が動いたり
LEDが光ったりと少しだけですが楽しませてくれます。
個人的には空を見上げるシーンが
一番かっこよかった。


実物大ガンダムのその他の画像は
こちらをクリック!
■ アイスクリームを食べながらガンダムが観れる。
 暑い日にはここで待機しているのがベストかな。
■ 足元に人だかり。順番待ちの列。何の順番かというと、
  Gの股下まで行けて、足の間を通り抜けたり、記念撮影とか
  足にほお擦りしたり....。(⌒ ⌒;
  そこまで興味のない人は並ばなくてもいいと思う。
■ 一路、富士山へ。1号線を東へ。
富士山を観ながらキャンプ場へ向かいたいので
無料の西富士道路を利用するも、
山の周辺には雲がかかっていて、シルエットすら観れなかった。
2年前に日本平に来た時は綺麗な富士が観れたのに残念。
■ 富士パノラマラインを走るが、ムム......見えない。
途中、精進湖へ寄り、富士山を眺めながら食べる予定だった
お弁当を岸で食べる。綺麗な風景。。
雷で富士山の方が騒がしいが
こちらへ冷たい風が吹いてくるから心地よい。
■幼児が水遊びをしていた精進湖は綺麗。
綺麗な風景を観ながら湖岸でもう少し
まったりとしていたいけど、
チェックインまでの時間がなくなってきた。
平日だけど、人気の所だけに場所取りが......。

キャンプ場に連絡を入れるとのんびりおいでとの事。
でも、早く着きたいので、
甲府から高速で近場のインターまで走る。
本当は須玉インターが一番近いところがだ
うっかりと、長友インターまで来てしまった。

■ つい、来てしまった長友インター。
長友インターから
県道32号線で国道20号線方向へ。
途中にJR中央本線を潜り釜無し川を渡り
20号線へ合流。
■ JR中央本線を潜る。
県道の606号線は峠道。
少し鬱陶しいが、そこは我慢のフレンディ

国道20号線沿いにある道の駅白州へより
隣接しているスーパーエブリーで買い出し。
以後数日間、ここエブリーに通うこととなる。
■ 道の駅白州へ寄る
道の駅白州から、県道614号線、農道へと入るが
農道を走行中に途中で
野外展示のアートギャラリーというのか?
シルバーの戦闘機風な造作物が畑にあった。
以降、何度か前を通過する機会があったのだが、
結局写真を撮るの忘れた。
■ 走りやすい農道脇に飛行機が突然表れる?
大武川を渡り、むかわキャンプ場が見えてくる。
キャンプ場の前の交差点を南へ。
少し進むと、道が二手に分かれており、西の方へ進む。

そこで三景園オートキャンプ場が出現。
■ 周囲に標識以外は何もない二股を西へ。
管理棟に来るまでに周囲を見渡したがさすがに空いている。
人気のキャンプ場も.....いやいや!
超人気サイトにはすでに先客が。
受付を始めるが、管理人のおばちゃんが
平日だからか、小さい子がいるからか
なんと、管理棟の目の前の大きなスペースを指定
■ 三景園オートキャンプ場の管理棟前に到着
最初はとまどうも、場内にはほとんど人も居ないし、
横に幼児用の流水プールもあるし、
人気のサイトも既に埋まっているので、
ここはおばちゃんの指示に従う事に。
■ B12のサイトはめちゃ広い。
広いスペースなので、設営は手早く済ませれた。
設営の間、子供達は戸いうと、
気が早く泳ぐ準備をしたいのか、そわそわ。
ただ、平日で利用する子供達が少ないのか、
まだ、堰き止めしていないので
目の前の流水プールには水が溜まってない
くるぶしぐらいまでしかない。それでも、ちべたい。
■名物おばちゃんにミサンガの作り方を学ぶ。
設営を終えて湯へ。
キャンプ場から道の駅はくしゅうまでの間に
尾白の湯があります。そこを利用。
側にはキャンプ場もあり、その横を流れる
尾白川では、たくさんの人が堰で川遊びをしている


夜は人も少なく静かな場内で10時までに就寝。
■4日間お世話になる尾白の湯
HOME TOPへ
戻る